
根岸流手裏剣術国際部
Negishi Ryu Shurikenjutsu
Japan Headquarters
練武舘の出人先生のご紹介





David Barber
Kobudo Renbukan, Kamakura Japan
出人先生は、鎌倉を拠点とする国際武道場「古武道練武舘」の創設者兼館長です。
David Barber is the Founder & Director of Kobudo Renbukan, a Japan-based international martial arts organization with members throughout Europe, North America, Asia & the Pacific. Our headquarters is in Kamakura City, Japan.
希少かつ歴史ある武術を専門とする出人先生は、15歳で武道を始め、約40年間武術の稽古に携わってきました。
Specializing in rare & historical martial arts, David began his budo journey at the age of 15, and has been involved in martial arts training for close to 40 years.
30年間日本に在住する出人氏は、2010年に、日本最古の古武道団体である日本古武道振興会会長、故齋藤聰先生の後援を受け、練武舘道場を設立しました。
A 30-year resident of Japan, David established his Renbukan dojo in 2010, under the auspices of the late Saito Satoshi-sensei, President of the Nihon Kobudo Shinkokai, Japan’s oldest association for classical martial arts (koryu bujutsu).
出人先生は、柳生心眼流(甲冑着用を起源とする総合武術)、柳生神陰流(幕府が採用した剣術)、根岸流(手裏剣術の専門流派)の各流派に所属し、宗家の指導の下で指導を行っています。また、護身術として合気道や中国拳法も指導しています。
Internationally, David represents the styles of Yagyu Shingan Ryu (School of the Mind’s Eye, c: 1600), Yagyu Shinkage Ryu (School of the New Shadow, c: 1568) & Negishi Ryu (School of Shuriken, c: 1850).
出人は故齋藤聰先生から師範免許を受けたわずか3人のうちの1人で、古代の教えを未来の世代のために保存することに尽力しています。出人先生の生徒は日本国内にとどまらず、ヨーロッパや北米全土に活発に活動しています。
David was 1 of only 3 people to have received a Master’s license from Saito Satoshi-sensei, and today, he continues to preserve and pass-down the ancient teachings entrusted to him.

